違和感の正体は。

ここ数日、久しぶりにブログを更新した。

何か気づいた方がいらっしゃるだろうか。

そう、実は生成AIのチャットGPTに清書してもらった文章なのである。

もともと私が言いたいことを箇条書きにして
そのあとGPTに「整えて」といった簡単な指示を出した。

それが過去3回のブログである。

ブログの中で表示されると

なんだか機械的である。

そして、文章が長い。

私の文章の特徴として
一番の特徴は

一文の短さである。

 

GPTだとどうしても文章が長くなる。

生成AIの中で文章を作る時には

違和感を感じにくい。

しかし、ブログのように

本来自分一人で書いているものとは違うため

長く読んでくださっている受講生の方の中には
気づかれた方もいらっしゃるかもしれない。

何が言いたいかというと
AIを使うことは

決して悪いことではないけれど

完成したものに手を加えないと

自然さが損なわれるということだ。

 

今後もAIを助手として
使っていくつもりだが
あくまで補助であるという認識を

忘れないでいたい。